インフルエンサーであり経営者であるやまもとりゅうけんさんの会社でリリースされた、オンライン動画編集講座のワンダフルムービーエディター。
経験豊富な担当講師と動画編集に携わるスキルを網羅したカリキュラムが魅力で、受講生からの評判もよいオンラインスクールです。
今回は、ワンダフルムービーエディターを受講した方による評判と口コミを紹介します。
ほかにも、ワンダフルムービーエディターの特徴やメリット、デメリットについても解説しているので、受講しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を書いた僕は動画編集者兼Webライターとして活動しており、現在は認定ランサーとしてランサーズや直越契約にて案件をいただいています。


ワンダフルムービーエディターの特徴や評判内容について、動画編集者の視点で解説しているのでぜひチェックしてみてくださいね。
ワンダフルムービーエディターの特徴

料金 | 398,000円(税込み) |
受講期間 | 無期限 |
学べるスキル | ・YouTube動画編集 ・アニメーション制作 ・動画CM制作 |
学習形式 | オンライン |
ワンダフルムービーエディターの特徴は3つあります。各特徴の内容について解説します。
受講者がつまづく壁を越える方法について学べる
ワンダフルムービーエディターでは、学習方法から継続案件を受注するまでの流れで、受講者が躓く壁を越える講座が用意されています。
受講者がつまづくところは挫折するポイントでもあり、レベルが上がっていくフェーズごとに存在します。ワンダフルムービーエディターでは下記のポイントで壁を越える方法について学べます。

学習内容から初案件を獲得するまでサポートしてくれるオンラインスクールは存在しますが、学習以前の機材購入から独立後の壁を越える方法まで学べるのは、ワンダフルムービーエディター独自の教材といえます。
これからパソコンやソフトを購入して動画編集を始めたい方から、継続案件を受注して安定的に稼ぎたい方まで対応できるスクールというのがわかりますね。
動画編集に携わるスキルを網羅的に身につけられる
ワンダフルムービーエディターでは、主に下記のようなスキルが身につけられます。
学べるスキル | 利用ソフト |
YouTube動画編集 | Adobe Premiere Pro・Adobe After Effects |
アニメーション制作 | Vyond |
動画CM制作 | Adobe After Effects |
動画編集スクールの多くはYouTube動画の編集教材を取り扱っていますが、ワンダフルムービーエディターを受講すると、アニメーションやCMを作成するスキルまで身につけられます。
動画編集に携わるスキルを網羅的に身につけることで、対応できる仕事のジャンルが増えてほかの動画編集者と差別化できます。
また、アニメーション制作や動画CM制作は、YouTube動画編集に比べて単価が高い傾向にあるため、動画編集者として独立して稼ぎたい方におすすめのスキルです。
各動画編集スキルのプロから学べる
ワンダフルムービーエディターで身につけられる動画編集スキルの教材は、各スキルで結果を出しているプロにより作られています。
YouTube動画編集の講師プロフィール
YouTube動画編集を担当するのは、動画編集者からディレクター、コンサル業務へとステップアップして、月に200万円稼いだ松澤さん。

YouTubeの動画編集で必要なスキルから、ディレクターとしての働き方まで学習できるカリキュラムを用意しています。
動画編集スキルを使って月200万円稼いだ実績もあるので、動画編集で稼ぐまでの道のりや方法について学べるのも魅力です。
また、松澤さんはMovie Hacksにて仕事案内も行っています。YouTubeの動画編集に特化して学びたい方は、低価格で利用できるMovie Hacksの受講もおすすめです。
アニメーション制作の講師プロフィール
アニメーション制作の講師は、Vyondクリエイターとして現役で活躍している藤村さん。

Vyond(ビヨンド)とは、下記のようなキャラクターを使ってアニメーションを作成できるソフトです。

アニメーション制作講座では、Vyondを使って初心者からディレクター、コンサルとして活動するまでのステップを講座に取り入れています。
アニメーション制作は、YouTube動画編集に比べて単方が買い傾向にあり、顔出しせずに利用できることから、案件獲得だけでなく自分でYouTube動画を作成して収益獲得も狙えます。
動画CM作成の講師プロフィール
動画CM制作の講師は、映像制作部門に現役で勤めている吉村さん。

動画編集を独学後、制作会社や広告会社での動画制作部門にて動画CM作成を経験。年間1000本以上の動画CMを作成した時期もあるスペシャリストです。
動画CMには、YouTube広告やTwitter広告、Instagram広告などが該当し、ワンダフルムービーエディターでは全ての動画CMを作成するスキルが身につきます。
ワンダフルムービーエディターの良い評判と口コミ

ワンダフルムービーエディターの評判や口コミをTwitterに挙げられた声を元にまとめました。
ワンダフルムービーエディターを受講する前に実態をチェックしておきましょう。
来ました!初案件✨
— あつし@複業エディター (@atsushi_movie1) August 23, 2020
突然すぎてビックリですが、必死こいてやり切ります!
さっそく分からないこともありましたが、#ワンダフルムービーエディター の動画で解決できそうです!
学べて相談ができるコミュニティがあるのは、本当に心強いです😊#動画編集#MovieHacks
10月がもう終わる。
— Sota (ソウタ)@動画編集 (@Sota_N1) October 30, 2020
目標の5万円は達成出来ませんでしたが
「3万円を達成出来ました!」
8月中旬から
#ワンダフルムービーエディター で
学習して
9月初旬に#アオの案件獲得コンサル を受講し
ここまで来ることが出来ました!
まだまだですが
丁寧に編集していくことを
心がけていきます!
#ワンダフルムービーエディター 無料講座最終日。
— かずきん@動画編集ディレクター (@kazukinpapa) August 17, 2020
Premire Proのビジネス系テンプレまでいただきました!
はい、神〜!率直な感想を言うと、無料講座とは思えないクオリティの高さでした!さすがにVyondは無かったけど
もっと稼ぎたい人は有料行けばいいし、そこはお財布とあなたのやる気次第ですね!
#ワンダフルムービーエディター 20日目
— かずきん@動画編集ディレクター (@kazukinpapa) August 15, 2020
Aeの様々なエフェクトについて学習。カッコいい!!画像をあそこまで動いてるかのように魅せれるのか😲
イメージ的にここくらいまで習得してれば、簡単なYoutubeのOPとかまで作れそう!📷
パネぇ。パネぇ。めっちゃ敬意を込めて。
吉村さん変態だわぁ
#ワンダフルムービーエディター 受講生の方から嬉しい報告が!!!
— わにてつ@動画制作✖︎コミュ力でぶち上げる人 (@wanitetu05) November 12, 2020
すぐに行動して
すぐに結果を出している
素晴らしすぎます!!
オンラインクラス代表@ryukke さん
講師@pargematsuzawa さん@pote_tim さん
にも共有しておきます!! pic.twitter.com/nK8eHbPyRk
【動画編集Day24】
— ウッチー|企業の動画コンサル (@uchidayuya01) September 26, 2020
Twitter経由でアニメーション制作の
依頼を頂きました!(vyond)
とても素敵なチャンネルの、アニメーション制作に携わることができそうです。
クライアント様に満足いただけるよう全力で取り組みたいと思います!#ワンダフルムービーエディター
ワンダフルムービーエディターを受講してアニメーション制作の案件をもらったり、月3万円の収益を挙げたりと結果が出たという評判が目立ちますね。
ワンダフルムービーエディターの悪い評判と口コミ

悪い評判と口コミを探し込んだのですが見つかりませんでした。
匿名性の高いTwitterやYahoo知恵袋でも悪い評価が見つからなかったので、ワンダフルムービーエディターを受講して不満に感じたことや後悔した経験のある方が少ないということが考えられます。
ワンダフルムービーエディター受講者のポートフォリオ
ワンダフルムービーエディター受講者が作成したポートフォリオをTwitterからまとめました。
受講者のポートフォリオをチェックすることで、実際に受講することで身につけられる動画編集のレベル感がわかります。
期待通りの編集力が身につくのかチェックしてみることがおすすめです。
ポートフォリオ作成しました🥕
— あいーだ@動画クリエイター (@aiidaaa28) April 17, 2021
見ていただけたら嬉しいです👩🏻🌾✨#動画編集#ワンダフルムービーエディター pic.twitter.com/ElbRXnXCOx
YouTuberさん向けの動画編集ポートフォリオです。ご依頼・ご相談はDMまでお願い致します!#動画編集者募集 #ワンダフルムービーエディター pic.twitter.com/ahJ07x4kZc
— あべっち@動画編集 (@avecii_movie) October 16, 2020
ビジネス系YouTuber風のサンプル動画を編集しました✨
— タカノリ | 動画編集で月5万稼ぐロードマップ (@takanori_movie) May 8, 2021
完全版はこちらのポートフォリオチャンネルhttps://t.co/rSat92ETkJ
アドバイス・フィードバックなど頂けると泣いて喜びます😂
#動画編集
#動画編集者と繋がりたい
#ワンダフルムービーエディター pic.twitter.com/8ohJaKm2Vn
ビジネスYouTuberのようにシンプルな編集であることから、おそらくYouTube動画編集講座を受講して作ったポートフォリオ動画だと考えられます。
動画編集未経験者でも講座を受講すると、上記のようなポートフォリオを作れるようになるのでぜひ参考にしてみてくださいね!
ワンダフルムービーエディターのメリット

ワンダフルムービーエディターを受講するメリットは下記の通りです。
- 動画編集で稼げるスキルが身につく
- 無期限の永久サポート
- ほかの動画編集者と差別化できる
ワンダフルムービーエディターを受講することで、ほかの動画編集者と差別化してお金を稼ぐことができます。
各メリットの内容について解説します。
動画編集で稼げるスキルが身に付く
ワンダフルムービーエディターでは動画編集スキルだけでなく、月5万から月100万稼ぐまでの道のりについても学べます。
動画編集業界は、編集に時間がかかるのに低単価で消耗して離脱する方も多いので、稼げる金額に見合ったスキルを講座で身に付けられれるのは、ワンダフルムービーエディター独自のメリットです。
動画編集を学習してしっかりお金を稼ぎたいと考えている方にぴったりのオンラインスクールなのです。
ワンダフルムービーエディターを受講する無期限の永久サポート
ワンダフルムービーエディターはサポート期間に終わりがありません。一度購入すると永久的にずっとサポートしてくれます。
たとえば、ワンダフルムービーエディターを受講したものの、仕事やプライベートの都合で半年間ろくに勉強できなくても、落ち着いたときに学習を始めてわからいところは講師に質問できます。
永久的にメンターがついているようなものなので、案件で困ったときにいつでも助けてくれるのも大きなメリットですね。
ほかの動画編集者に差をつけることができる
ワンダフルムービーエディターを受講すると
- YouTube動画
- アニメーション動画
- 動画CM
- ディレクション
- コンサル
という5種類のスキルを身につけられるので、ほかの動画編集者に比べてできることが増えて差別化につながります。
できることが増えると、既存のクライアントに新しい提案をして継続案件をもらったり、自分がディレクターとして企業の動画コンテンツを担当したりできます。
上記のようにチャレンジしてつまずいても、ワンダフルムービーエディター講師が永久サポートしてくれるから安心!
動画編集スキルを網羅して万全な体制で案件にチャレンジできるのが最大のメリットです。
ワンダフルムービーエディターのデメリット

ワンダフルムービーエディターのデメリットを理解することで、自分に合ったオンラインスクールなのか判別できます。
購入したあとに後悔しないためにも目を通しておきましょう。
無料体験講座を受講できるのはサロンメンバーだけ
ワンダフルムービーエディターの公式サイトには「10日間の無料体験講座開催」と書かれていますが、実際は月額2,480円の「人生逃げ切りサロン」に入会している方のみ無料講座を受けられるという内容になります。
ワンダフルムービーエディターのココが凄い!
— たか@海外ノマドを目指す動画編集者 (@TakaMovie24) February 11, 2021
人生逃げ切りサロン入会者は無料講座もあります!
講座見るだけで動画編集は出来るようになると思います!
そこからの有料講座では収益の壁を分かりやすく説明がありました🔥
付加価値の付け方などもとても参考になりました!
人生逃げ切りサロンとは、インフルエンサーであり経営者でもあるやまもとりゅうけんさんが運営しているオンラインサロン。動画編集だけでなく、さまざまなスキルの学習方法やビジネスの情報交換が行われています。

オンラインサロン受講者のみ無料って書いてくれるとわかりやすいんだけどなぁ〜
無料と書いているのに実際は無料じゃないところは、ワンダフルムービーエディターのデメリットと言えるでしょう。
オンラインスクールの中でも料金は高め
ワンダフルムービーエディターの受講料は398,000円 (税込)です。さらに、動画編集で学習するAdobeソフトとVyondを購入する必要があります。
利用するソフトの購入プランによって変わりますが、45万円前後の支出が想定されます。
Movie Hacks(ムービーハックス)やデイトラ動画編集コース
のように10万円前後で動画編集を学べるオンラインスクールもあるので、高額な費用が必要になるデメリットがあります。
他社と比べて金額は高いものの、ワンダフルムービーエディターで身につけられるスキルや永久サポートと料金を比較すると、398,000円以上の価値があるスクールだと考えられます。
理由は、他社でYouTube動画編集・アニメーション・動画CM・講師のサポート全てを受講すると、398,000円以上の費用が必要になるからです。
動画編集スキル全般を身につけて自分の市場価値を高めたい方からすると、とても有益な自己投資になるでしょう。
ワンダフルムービーエディターはこんな人におすすめ

ワンダフルムービーエディターがおすすめな人は、動画編集の経験はないけれど、今後は動画編集者として多方面で活躍したいと考えている方と、動画編集でサラリーマン以上のお金を稼ぎたい方です。
おすすめな理由として、ワンダフルムービーエディターには動画編集に携わるスキルを網羅的に身につけられるという特徴があり、動画編集で稼げるスキルが身に付くというメリットがあるからです。
動画編集を網羅的に学んで他者に差をつけて、しっかり稼ぎたい方はぜひ参加してみてくださいね!
ワンダフルムービーエディターを受講する