デジタルハリウッド STUDIO by LIGのネット動画ディレクターコースは、配信する動画の企画や撮影、編集方法など、動画制作に必要なスキルを網羅的に学べるのが特徴です。
この記事では、デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースを受講するメリットやデメリットなど、具体的な内容を詳しく解説します。
この記事を読むことで、デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースの特徴や内容、どのような方に適しているのかわかります。
これから動画制作を学んで、副業や転職などのキャリアアップを目指したい方はぜひチェックしてみてくださいね!
デジタルハリウッド STUDIO by LIGとは
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、Webデザイナーや動画編集者のようなデジタル関連のスキルを身につけられるスクールと、有名Web制作会社であるLIGによって運営されているサービスです。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGでは、今回紹介する「ネット動画ディレクターコース」と「Webデザイナーコース」の2種類提供しています。どちらのコースも、現場クリエイターから指導を受けられるのが魅力です。
また、卒業後もLIVE授業や勉強会へ参加できたり、LIGからデザイン案件や動画制作案件を紹介してもらうこともできます。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースの概要
スクール名 | デジタルハリウッド STUDIO by LIG |
学習形態 | オンライン+通学型 |
料金 | ・一括:330,000円 ・分割:3,548円〜 |
受講期間 | 3ヶ月 |
使用ソフト | ・After Effect ・Premiere Pro ・Photoshop ・Illustrator |
学べるスキル | ・動画のシナリオライティング ・撮影方法 ・ロゴアニメーション作成 ・YouTube動画編集 ・モーショングラフィックス ・3D |
就職・転職支援 | あり |
教室一覧 | 上野校、池袋校、大宮校、北千住校、川崎校、町田校 |
デジタルハリウッド STUDIO by LIGでは、完全オンラインで受講することも可能です。家で集中できない場合は、近くにある教室へ通って学ぶこともできるのが特徴。オンライン学習とオフライン学習を自分好みにカスタマイズできます。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースの内容
ネット動画ディレクターコースでは動画編集はもちろん、動画の構成を作るシナリオライティングや撮影方法などの動画制作に欠かせないスキルを身につけられます。
クラス授業が合計3回あり、その授業では学習過程で制作した動画の講評会を行います。自分が作った動画について、同じ受講生の目線で意見をもらえる貴重な機会も体験できるのが魅力です。
基本的に、動画教材を見ながらオンラインで自主学習するスタイルですが、撮影実習を近くの教室に通って受講することも可能です。
受講期間を1ヶ月延長してオリジナル動画作成に挑戦できる
3ヶ月間の受講期間が終わったあと、希望者のみ1ヶ月延長してオリジナル動画作成に挑戦できます。追加受講料は55,000円で、トレーナーにサポートしてもらいながらオリジナル動画の企画や編集をして、オリジナル動画を作成します。
オリジナル動画は、転職活動や副業案件へ応募する際のポートフォリオとしての活用がおすすめ。現時点での自分の実力を相手にアピールできます。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースのメリット
ネット動画ディレクターコースのメリット
・トレーナーによる個別指導
・案件獲得サポート
・受講者限定コミュニティへ参加できる
ネット動画ディレクターコースを受講すると、上記のようなサポートを受けることができます。各内容について詳しく解説します。
経験豊富なトレーナーによる個別指導
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのネット動画ディレクターコースでは、経験豊富な下記2人のトレーナーが個別で教えてくれます。


藤川トレーナーは、クラブやコンサートなどでフロア正面の映像を演出するVJやプロジェクションマッピングなどのクリエイティブな映像編集を得意としています。基本的な映像制作はもちろん、クリエイティブな映像がどのように生み出されるのか学べるのも本コースの魅力です。
坂野トレーナーは、テレビ番組制作会社とWeb動画コンテンツ制作会社での勤務経験があり、現在フリーで活動しています。豊富な現場経験を活かして、実案件で活用できる動画制作スキルを指導してくれます。
上記のように実績豊富な講師から動画編集を学べることが、ネット動画ディレクターコース独自のメリットです。
デジタルハリウッドとLIGによる案件紹介

ネット動画ディレクターコース卒業生は、デジタルハリウッド卒業生のみ利用できる「xWORKS」という求人サービスを利用できます。一般の求人サイトには流れていないクローズド案件なので、好条件の案件を獲得できる可能性が高いのが特徴です。
ほかにも、LIGが運営するYouTubeチャンネルや運営会社の動画編集を紹介してくれる機会もあります。このように、卒業したら終わりではなく、案件獲得までサポートしてくれるのが大きなメリットです。
卒業生限定コミュニティへの参加
デジタルハリウッド STUDIO by LIGでは、ネット動画ディレクターコース卒業生限定のコミュニティを運営しています。
コミュニティでは、卒業生同士の勉強会やトレーナーによる特別授業を受けられます。また、卒業生同士でコミュニケーションを取ることで横のつながりができて、動画編集者の仲間が増えるのもメリットのひとつです。
スクールを卒業した方々は、動画編集者として副業したり企業に属したりとそれぞれ形は異なりますが、コミュニティに属することで動画編集に関するサードプレイスができるというメリットがあります。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースのデメリット
ネット動画ディレクターコースのデメリットは、動画編集スクールの中でも比較的値段が高いところです。
- 動画編集スクールの値段一覧(税込)
- ・レバレッジエディット:59,800円
・Movie Hacks(ムービーハックス):69,800円
・Studio US(スタジオアス):55,000〜165,000円
・クリエイターズジャパン:79,800円
・Cucua(ククア):月額16,500円(入会金 162,800円)
・デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコース:330,000円
・TechAcademy(動画広告クリエイターコース):427,900〜592,900円
上記のように、デジタルハリウッド STUDIO by LIGよりも安い料金で受講できる動画編集スクールが複数あります。
とはいえ、安い動画編集スクールとデジタルハリウッド STUDIO by LIGのネット動画ディレクターコースでは内容が大きく異なります。
完全オンラインで動画編集スキルのみ身につける場合は、ムービーハックスやレバレッジエディットがぴったりです。
企画やシナリオライティング、動画の撮影方法など幅広いスキルを学びたい方はデジタルハリウッド STUDIO by LIGのネット動画ディレクターコースがおすすめです。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースはこんな人におすすめ
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのネット動画ディレクターコースは、動画制作に必要なスキルを網羅的に身につけたい方におすすめです。
理由は、経験豊富なトレーナーから動画の企画から撮影、編集方法まで全て学ぶことができるからです。
動画制作業界では、動画編集だけのスキルを持った方はたくさんいるので、編集案件の獲得は競争率が高くなります。しかし、映像や企画から担当できる方であれば獲得できる仕事の幅が広がり、編集だけに比べて単価も高くなります。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースは、動画製作者としてオールラウンドに活躍できる人材になりたい方にぴったりの動画編集スクールです。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG ネット動画ディレクターコースのよくある質問
未経験者でもついていけますか?
全くの未経験者から動画製作者になるためのカリキュラムが用意されています。
法人による受講は可能でしょうか?
可能です。
法人でのお見積り・お申込みおよびご請求書の発行にも対応しています。
自宅で学習可能ですか?
可能です。
完全オンラインでも受講できますし、通いたいときに教室で受講することもできます。